2020/02/08 21:53

 


完売いたしました!ありがとうございます。


パスガードされて悩んでいないですか?

 握力40もない・ベンチプレスも上がらない私がパスされない秘密公開します。

 オープンガードを学べばパスされない・怖くない。

 ほぼ全てのパスガードに対しオープンガードテクニックをコンパクトにまとめました。

 よりシンプルでずっと使えるテクニックです。

 白帯~紫帯・初心者~中級者にオススメです。気軽に遊びに来てください!



▼どんな人におすすめなのか

・オープンガードに興味はあるけど、わからない、出来ない人

・オープンガードが難しいと思っている人

・レスリングや柔道をやってて上は得意だけど、下になるのが不安な人

・スパイダーやラッソーを外されるとすぐパスされてしまう人

・技の選択肢を広げたい人



▼参加することで得られるメリット

・パスガードされにくくなる

・オープンガードをやることでより力が抜け疲れない

・パスガードされないことで、技の展開がうまれ柔術が楽しくなる

・柳沢グループラインに登録できる(任意)

 セミナー・レッスン・オフ会・練習会の情報を早く優先して知ることができます。



▼講師プロフィール

柳沢友也/Tomoya Yanagisawa

1984年生まれ

14才~名門PURBRED大宮で柔術を習い22才で黒帯になる、柔術歴20年以上。

国際大会を中心に入賞を重ね本場ブラジルで修行し更に技術を高める。

師匠は故・吉岡大


主な戦績

2001Pan Jiu-Jitsu IBJJF Championship AzulBelt 優勝

2004Pan Jiu-Jitsu IBJJF Championship Purple Belt 優勝

2006Asian Open Jiu-Jitsu Championship Brown Belt 優勝

2007 Pan Jiu-Jitsu Championship Black Belt 3位

2010European Open Jiu-Jitsu Championship Black Belt 3位

2012World Pro Jiu Jitsu Championship Japan Trials 優勝 日本代表に選ばれる。



▼試合映像オープンガードのイメージです。

対戦相手は世界チャンピオン、パウロミヤオ選手です。

こちらから!



▼セミナー内容

16:05~受付

16:15~20セミナー開始

17:30~質疑応答

17:45セミナー終了


オープンガードによるディフェンス・カウンターテクニック

☆簡単な基礎運動            

☆トレアドールパスに対するディフェンス・カウンターテクニック 

☆カラーグリップパスに対するディフェンス 

☆スマッシュパスに対するディフェンス   

☆ダブルアンダーに対するディフェンス・カウンターテクニック   

☆オーバーアンダーパスに対するディフェンス・カウンターテクニック 

☆レッグドラックパスに対するディフェンス  

☆クロスニーパスに対するディフェンス・カウンターテクニック

   


ほぼ全てのパスガードに対応しています。

上記の技がわからくても大丈夫です、セミナーで説明します。



▼開催場所

住所

東京都渋谷区本町1-60-3味の花ビル4階

アクセス方法

【電車】京王新線初台駅 徒歩6分(水道道路沿い)/京王線幡ヶ谷駅 徒歩8分 【
バス】新宿駅10分、中野駅15分「本町一丁目バス停」目の前 初台駅北口から直進100m、右手にテニスクラブがあるT字路を左折、 500mほどでクリーニング店の入ったビル4階。

※こちらはレンタルスペースです、ゴミのお持ち帰りに協力願います。



▼参加方法・料金

都内・初開催割引き

8000円→6000円 限定13名

こちらから購入してください

※完売しました。

楽しく柔術しましょうお待ちしております(^^)/